万年筆を使って人生変わった

人前で字を書くことがコンプレックスだったけど、万年筆を使いはじめて字を書くのが楽しくなった!

トラベラーズノートとPLOTTERのいいとこ取り



TRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)とplotter(プロッター )のいいとこ取りパスポートサイズ編です。

f:id:brassnavy:20191230205058j:image

上記の写真は完成したTRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)パスポートサイズです。外側はトラベラーズノートですが、中身はシステム手帳になり、ペンホルダーはplotter(プロッター )のリフィルを使用しています。

 

それでは、TRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)パスポートサイズのシステム手帳化のご紹介です。


f:id:brassnavy:20191230205123j:image

まず、TRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)パスポートサイズのリフィルのクラフトファイルとシステム手帳の金具を用意します。システム手帳の金具については、今回は背板有りのタイプを使用します。ビスで止めるタイプは金具のサイズが大きいので、パスポートサイズには、こちらの背板のタイプの一番リング径が小さいB7タイプ(リング径10mm)がおすすめです。


f:id:brassnavy:20191230205107j:image

そしてクラフトファイルにシステム手帳の金具を取り付けます。


f:id:brassnavy:20191230205118j:image

背板で止めるタイプは一度取り付けると外すことができないので、位置をしっかりと決めて取り付けます。
f:id:brassnavy:20191230205129j:image

爪を押し込むと金具とクラフトファイルが装着されます。


f:id:brassnavy:20191230205102j:image

そして、次に準備するのは、先ほど作成したクラフトフィルに取り付けたシステム手帳のパーツとTRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)パスポートサイズのジッパーケースと連結バンドです。


f:id:brassnavy:20191230205126j:image

ジッパーケースをTRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)パスポートサイズに通常通りゴムを通して装着します。
f:id:brassnavy:20191230205114j:image

そして、ジッパーケースのポケットに、クラフトファイルを差し込みます。
f:id:brassnavy:20191230205110j:image

反対側は、クラフトファイルとジッパーケースを連結ファイルで1つにします。

これで完成です。

 

最初は元々トラベラーズノートについているゴムにクラフトファイルを差し込んでいたのですが、どうしてもシステム手帳の金具があるので、トラベラーズノートのセンターに金具がこずズレてしまいます。

f:id:brassnavy:20191230212610j:image

この装着方法だと、ジッパーケースとクラフトファイルを連結バンドと挟み込みで固定し、ジッパーケース自体をトラベラーズノートのゴムに挟んでいるので、ちょうどセンターにきます。

 

コンパクトな金具なのでかさばらず、スタイリッシュに持ち歩けます。

コンセプトが大好きなTRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)と使い勝手がいいシステム手帳の中で大好きなplotter(プロッター )のいいとこ取りができました。

 

大切に使います。

 

TRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)レギュラーサイズのシステム手帳化は、前回の記事にしましたので、よかったらそちらも参考にしてください。

 

www.brass-navy.com

 

 

インスタグラムも宜しくお願い致します↓↓↓

https://www.instagram.com/p/B6sgag3pMGj/

#トラベラーズノートパスポートサイズシステム手帳化 付け方を少し変えて、プロッター のペンフォルダも装着。これで、トラベラーズノートとプロッター のいいとこ取り。#トラベラーズノートパスポートサイズ #bungu #文具 #トラベラーズノート #plotter #travelersnotebook #手帳